東京都杉並区にある介護老人保健施設です。入所・通所・訪問介護などの介護・看護サービスを提供しています。
病院リハビリで回復した心身機能を、いかに生活に生かしていくかを考え、ひとりひとりの社会・生活歴を踏まえた上で、専門職チームでの生活リハビリテーションを展開しています。
その時のその方の状況に合ったリハビリテーションを行うためにも、定期的に心身機能状況や生活・環境面を評価したり、本人・ご家族の要望をお聞きし、プランを作成しています。
リハビリの継続により、身体機能面の維持回復のみならず、意欲が湧き、楽しんで生活していただくよう、主体的な活動を大切にしています。
現在グレイスにはリハビリ三職種(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)が在籍しており、入所と通所それぞれに携わっています。必要に応じて短期集中リハビリや各種評価等(加算対象)を行い、実際の機能訓練が生活に活かされるよう居宅評価訪問も実施しています。
また、生活動作に影響のある住環境整備や福祉用具の使用方法、食事形態や介助方法等のアドバイスを行っており、相談にも応じています。
入所リハビリテーションでは、利用者様が笑顔で健康的な生活を送ることができるよう、リハビリスタッフがおひとりおひとりのご希望や身体状況に合わせたリハビリテーションプログラムを立案し実施しています。また住環境や福祉用具の相談等も行っています。
在宅復帰を目指す方には入所前後訪問を行い、生活環境を想定したリハビリが提供できるようにしています。多職種と連携しながらミールラウンド(食事評価)を行う等、誤嚥性肺炎予防への取り組みにも力を入れています。
その他、身体機能改善のみならず趣味活動を通して楽しみや意欲を引き出すなど、心の活性化にも取り組んでいます。
通所リハビリテーションでは通所することで生活リズムをつくり、動作や活動性を維持・活性化できるように、また介護負担を減らせるようにおひとりおひとりの状況に合わせ対応しています。通所生活の中でも食事・排せつ・入浴・歯磨きなど生活に直結する動作を行いますが、リハビリの視点からできることは行っていただけるよう支援しています。